- 2021/11/08
1091
SALON COLUMN
コラム名古屋駅 現役美容師が解説する 骨格補正カット 3つのポイント
こんにちは 名古屋 名駅 BLANCOスパイラルで美容師をやっています山崎です。
美容師歴は今年で33年目ですが、美容師と仕事は自分とはしては天職だと思っています。
さて美容室のメニュー・技術の中でも基本の基本となるのが、やはりカットだと思います。。。
そこで皆さんは、骨格補正カットや骨格矯正カットってフレーズを聞いたことはありませんか??
骨格とはズバリ骨のことを言いますがカットをする上で頭の骨(頭蓋骨)を理解して、頭の形を綺麗に見せるデザインをカットで作ることが骨格補正カット、骨格矯正カットになります!
1.骨格補正カットとは!
はじめにも少し説明しましたが、骨格補正カットとは、その方の頭の骨格、形を理解して360°どこから見ても綺麗に見せるカットの技法です。
1人ひとり頭の形、髪質など同じな人はひとりもいません。それぞれ違っていて日本人は欧米人と比べて特徴として頭の骨格でハチの部分がはっていて絶壁気味の方が多い傾向と言われてます。正面から見て横に広がっていて、横から見て奥行きがあまりないといった頭の形の方が多いです。
そこで、、、
まずその方、その方の頭の形を見て触ってしっかり理解して、髪質、髪の量、髪のくせと生えぐせなどを見極めてカットをすることで、例えば乾かしただけで頭の形が綺麗みえて、なおかつおさまりが良くて、再現性も高いヘアスタイルができます。そうすれば毎日のお手入れも楽に時間も短縮できて毎日がよりハッピーになります。
骨格補正カットに必要な技術とは
では骨格補正カットにはどんな技術(テクニック)が必要なのか??
ズバリそれはBLANCOオリジナルの「フレームライトカット」という技法を使ってカットすることで頭の形が綺麗に見えておさまりがいい美しいヘアデザインが実現可能となります。
「フレームライトカット」とは…フレーム(骨格)に合わせてライト(最適)にヘアーをデザインする…すなわち骨格補正カットて言えるのです。
2.フレームライトカットの3つの魅力とは!
①お客様に合わせたヘアデザイン
お客様1人ひとりの骨格に合わせたシルエットをデザインできる。よって360°どこから見てもバランスの良いヘアデザインとなります。
②再現しやすいスタイリング
サロンでのスタイリングをご自宅でもドライヤーひとつで簡単に再現しやすくなります。寝癖もつきにくくなり朝のスタイリング時間も短縮されます。
③カットが長くもちます
頭の形や髪質、毛量、髪のくせを考慮してカットすることで髪が伸びてもおさまりがよく長持ちしてくれます。
まとめ
以上 ここまで骨格補正カットとはや骨格補正カットの魅力について解説してきましたが、やはりカットは美のベースとなるとても大切な技術だと思います。
骨格や髪質、髪の量、くせなど…それはその方のもっている素材であり個性です。
それを活かすも殺すもカットの技術一つで大きく変わってきます。
自分らしく!自分に合ったカットで毎日に生活がよりハッピーになって充実したものになるお手伝いができれば美容師としてこんなに嬉しいことはありません。
是非、BLANCOオリジナルのフレームライトカットを体験しにいらしてください。
お待ちしております。
- このコラムを書いた人


- BLANCOスパイラル
- 名古屋市中村区名駅4-27-1 スパイラルタワーズB2F 052-589-9055